*** 2017年★前期 保育の心理学 *** (旧:発達心理学及び精神保健) --【TOPに戻る】-- |
![]() ![]() |
【今週の重点課題内容】 平成28年度後期試験問題を分析し、加筆修正を行います。 | ||
| ||
更新予定日・重点課題内容 | 重要ポイント | |
重要ポイントまとめて印刷(2016.12.21) → | IN | OUT |
1.2016年11月01日 乳幼児の発達規定因 | IN | OUT |
2.2016年11月15日 乳幼児期の経験 | IN | OUT |
3.2016年11月29日 生涯発達と初期経験の重要性 | IN | OUT |
4.2016年12月12日 認知諸機能の発達 | IN | OUT |
5.2016年12月26日 発達期の特徴・原始反射 | IN | OUT |
6.2017年01月17日 発達期の特徴・幼児の思考 | IN | OUT |
7.2017年01月30日 発達期の特徴・遊びの類型 | IN | OUT |
8.2017年02月10日 発達段階説 | IN | OUT |
9.2017年02月23日 ことばが育つ道筋 | IN | OUT |
10.2017年03月06日 社会性の発達 | IN | OUT |
11.2017年03月15日 保育における発達援助 | IN | OUT |
12.2017年03月27日 発達期の特徴(児童・青年・成人) | IN | OUT |
13.2017年04月05日 発達障害と心理療法について ![]() |
IN | OUT |
14.2017年04月05日 鑑別の方法(発達検査等) ![]() |
IN | OUT |
|